2011.03.26

diary移行のお知らせwebsite更新に伴い、diaryを移行しました。 まだ構築中ですが、少しずつ充実させていこうと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。http://www.masakunimurakami.com/wordpress

03.03.11

ここ最近、展示の案内などばかりで覚書を放置していた。昨年末に帰国してからずっと走り続けている。その中には自分の容量の悪さが引き金となっていることもある訳だが、それはそれで悪くはない。常に追われている感に、妙なドライブ感を覚える。でも人に迷…

25.02.2011

展示のお知らせ 直前のご案内となってしまいましたが、来週3月1日から6日まで、時折にて写真作品を展示します。 村上将城 写真展 “IB” 不可視な境界 – 鳥居 – 時折 / 愛知県名古屋市名東区宝が丘65-1 2011.3.1|Tue| - 3.6|Sun| 火 - 土|13:00 - 20:00 日|13:…

20.01.11

展示のお知らせ 学生CGコンテスト 受賞作品展で"es anschauen"が展示されます。 スペースの関係で全てのイメージは並びませんが、関東方面の方は是非! 2011年2月2日(水)〜13日(日) 学生CGコンテスト 受賞作品展 国立新美術館(文化庁メディア芸術祭と同…

16.01.11

村上将城作品集 / カタログ "es anschauen"を販売致します。 大きい画像をご覧になりたい方はウエブサイトの >newsページにてご覧下さい。 本作品集 / カタログはLeipzig, 東京ニコンサロン, 大阪ニコンサロン, Wolfenにて展示した作品(23の通り、計46点)…

05.01.11

3日夜、フランス留学時代に出会った親友の訃報が届いた。何が起こったのか理解できず、悪い夢でもみているのだと、これはいたずら好きな彼の、友人達を一同に集めるための冗談なのではないか、いやそうあってほしいと切に願った。 車で東京へ向かったが、徐…

04.12.10

早いもので帰国までもう1週間を切っている。そんな中、撮影も最後の追い込み。9割程終わっているので明日で撮り切れそう。滞在当初は展示関連の作業、カタログ作成、撮影場所の選定などに費やした。そしていざ撮影に取りかかろうとすると雨が続き、ついには…

28.10.2010

早いもので、ドイツに着いてもう一週間が過ぎた。着いて早々、展示場所での打合せ(富安くん、通訳ありがとう!)、作品サイズの最終決定、フレームの選定、発注、そしてカタログ作成と慌ただしく過ごす。フレームは少し余裕を持って発注したが、担当者の3~4…

17.10.2010

大阪の展示が終わり名古屋へ戻ってきたのも束の間、時折で学生の展示が始まった。その合間をぬって岐阜へ撮影に行くも、なかなか思うように作業は進まず。フレーミングをうっかり間違えていたり集中力に欠けているような気がする。 そんなバタバタの中、来週…

28.09.10

展示のお知らせ30日から、大阪ニコンサロンにて"es anschauen"を展示します。 7月に東京で展示した作品が巡回します。 関西方面にお住まいの方、是非ご来場下さい! 大阪ニコンサロン 〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 (ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタ…

11.09.10

最近は早い時間に眠たくなる。相方が、運気が大きく変わる時に人は眠りを欲するのだと言っていた。運気が良い方向へ流れていくと良いのだけれど。そんな中、もう一つアプライしていた助成金の結果が届くも残念ながら不採択。ダメなものはダメと、諦める。 今…

27.08.10

午前に少し打ち合わせ、と言うより雑談?試してみること、機会を与えられるのは嬉しいこと。そうすることで可能性が少しずつ広がる。 かつて写真は写らないものであったが、今、"写真は写るのが当り前になっている"ということについて最近考えている。そんな…

23.08.31

一昨日、愛知トリエンナーレが開幕。お誘い頂いて夕方から展示、ライブなどを観に。会場では久々に会う懐かしい方達も多々。土曜日はMark Borthwickの展示+ライブ、昨日はJim Ovelmenのアニメーション+県芸学生による演奏(パフォーマンス)へ。先週末は出…

03.08.10

昨晩、展示の撤収を終えて名古屋へ戻ってきた。1週間振りの名古屋はとても人が少なく感じる。 1週間という短い間でしたが、色々な人との出会いがありました。メディアで名前をよくみかける方にも多数来場頂きましたし、僕が面白いなと思っている作品を制作し…

26.07.10

最近日記を書くのは時折の日記ばかりで、こちらは全く更新できていませんでした。 明日(27日)から、新宿ニコンサロンにて展示を行います。 http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2010/07_bis.htm#05 "es anschauen" 新宿ニコンサロン 7/2…

06.06.10

ドイツに留学していた時の友人で、現在はドイツ、アルテンブルク・ゲラ歌劇場専属コレペティトーアとして活躍されている音楽家の長崎貴洋さんから日本(名古屋)で行うリサイタルの案内が届きました。今回のチケットは多くの方に演奏を聴いてもらうために、…

28.05.2010

5月にオープンした時折ですが、ギャラリー企画第一弾展示のお知らせです。ギャラリー時折として、6月19日から展示を行います。そのオープニングを飾るのは東京のアート・フォトレーベル photta-lotとのコラボレーション。写真作品を展示、鑑賞するだけではな…

05.05.10

帰国してから少しずつ準備を進めていた小さなお店 / ギャラリースペースですが、(ようやく)5月10日にオープンします。営業時間は13時〜20時、お休みは不定休ですが最初の一週間は休まず営業しています。その後のお休みはブログ、サイトのトップページにて…

26.04.10

昨晩久々に日記を書いたらアップする直前に消えてしまった。。 Leipzigでクラスメイトと話していた、写真の魅力とは何か、一枚のイメージのみで成立する写真とは、と言う問いが頭を巡る。帰国してからは作品について語る機会が少ない。こういった環境を少し…

07.04.10

3月はお店の工事/準備だけでなく予定が立て込み、それらを片付けていたら「あっ」という間に過ぎ去っていた。しかしその大半は、自分のやりたいことのために動いていることなのであまり苦にならない。 4月になって新たな仕事が始まったりと環境も少しずつ変…

26.03.10

久し振りに日記を更新します。 帰国したのにドイツ覚書となっていたので、まずはタイトルを変更(今更ですが)。 帰国してから相方とI組(名前を出して良いのか分からないのでひとまずイニシャル)と少しずつ準備を進めていた計画が、徐々に形となってきまし…

12.01.10

(遅くなりましたが)新年、明けましておめでとうございます。 11月に新居へ引越し、ようやく落ち着いてきました。 年末には古民家で幼少以来(約20年振り?)の餅つきをして鏡餅を作りました。年始には京都に住む幼なじみや、フランスに留学していた時の友…

13.12.09

サービス残業を、愛情などと言う言葉で正当化されてしまう。義務としてのサービスは愛情とは呼ばない。それをあたかも正しいことかのように話し、受け手も疑問を抱かない。仮に抱いたとしても、そういうものだと言い聞かせているのか。そんな会話に参加しな…

23.11.09

明後日の水曜日に新居へ引越します。ネット環境がまだ整っていないため、メールの返信などが遅れてしまいますが、ご了承下さい。

Japan / 日本

早いもので帰国してからもう、明日で2週間になる。ドイツに出発する時と同様、終始バタバタで気が付いたら日本に着いていた。そのため、最後に色々とお誘い頂いたのに多くの友人、知人とは残念ながら会う事ができず。。本当にごめんなさい >お誘い頂いた皆さ…

冬の到来

先週末からめっきり寒くなったライプツィヒは今週とうとう、最低気温がマイナスになるらしい(ドイツの天気予報は本当によく当たる)。今日はすでに最低気温が1度。朝起きたら雨に混じって小雪が散らついていた。今年初スパッツ、そしてダウンも。寒くなるの…

Lichtfest 09.10.2009

10月9日はLichtfestへ。89年にライプツィヒで起こったデモ(月曜デモ)にちなみ、同日に行われる。今年は20周年ということもあり、かなり大規模。街のセンター周辺は全て歩行者天国(?)となり、各所に89年、東ドイツ、東西の統合にちなんだ大型作品が設置…

展示

先週6日には無事、展示オープニングも終了。来場頂いた方々、そして協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。 今回の作品をドイツで展示する機会に恵まれたのは本当に嬉しく思います。日本人の僕が眺めた景観を、ドイツ人(特に年配の、旧東ドイツを…

01.10.09

最近は大分寒くなってきて、昼間に自転車に乗っていても厚手の上着は必要、手袋も欲しくなるほど。昨晩からはハイツング(暖房)もつけはじめた。 通りを歩いていて、落ち葉も目立つようになってきた。ついこの間、Bitterfeldに行っていた時も緑に溢れいてい…

26.09.09

帰国前に"Ohayo, Japan!"という、日本の舞台芸術、平面作家をドイツにて 紹介するプログラム(フェスティバル)に於いて作品を展示します。 "Wonder" Masakuni Murakami (Germany/Japan)+Kata Adamek (Germany/Poland) 2009.10.07 - 2009.10.23 Vernisage :…